




小型水中ポンプVM-1はご家庭での使用を考え、随所に使いやすさを工夫した高機能設計のモデルです。
小型ボディで操作も簡単。ご家庭で誰もが使いやすい水中ポンプです。
用途に合わせて自由な使い方ができます。
「本体のみ」、および「噴水が楽しめる噴水セット」をご用意しました
参照→VM-1噴水セット(1.5mコード)
<用途>
ししおどし、つくばい、和風置物、室内小型噴水、ホビー・工作のギミックに…。
<製品情報>
幅7.1×奥行4.2×高さ8.3cm、重量350g、材質ABS樹脂、電源AC100V・50/60Hz、消費電力5.5W 、コード長さ1.5m、日本製

VM-1の用途、使い方
VM-1 噴水セット/シャワーセットの遊び方
■ 噴水セット(2種類のノズル(スプレー型噴水ノズル、ベル型噴水ノズル)と短パイプ1本、長パイプ2本をセット)
■ シャワーセット(スプレー型噴水ノズル1種類と、短パイプ1本、長パイプ2本をセット)
Q:VM-1 噴水セット/シャワーセット はどのようにして使うの?
|
■ VM-1ノズル(13mm吐出口/5mm吐出口)について
VM-1は、2種類直径から吐出口が選べます。
VM-1の吐出口は、13mm(プティオ製噴水パイプや、市販の内径12mmホースにぴったりあう)と、5mm(市販の内径4mmチューブ向け)の2種類に付け替えが可能です。 VM-1ポンプ本体単品でご購入の場合は、13mm吐出口の内部に5mm吐出口がセットされた状態で出荷しています。(噴水セット、シャワーセットは、5mmノズルを外した状態でお届けします) 吐出口の分解・セット方法は、下記の図をご参照ください。 ![]() |
■ AC水中ポンプ 使用上の注意
使用上のご注意
●小型水中ポンプVM-1は室内用です。 ●水中ポンプは水中用です。 水中以外での運転(特に空中での空運転)は絶対しないで下さい。 ●差し込みプラグや電源コンセントは水で濡らさないようにしてください。感電するおそれがあります。 また、差し込みプラグや濡れた手で電源コンセントに触らないでください。 ●本体コードに傷やひび割れがある場合は使用しないで下さい。 感電するおそれがあります。 ●水中ポンプを使用するときは、電源コードをコンセントに差し込む前に、必ず本体を左図のように水中に沈めてください。 基本的には本体が完全に水没させてください。 最低本体の1/2が水に浸かっていないと、水中ポンプは水を回転子の冷却に用いている構造上、運転中に異常な加熱・内部破損の可能性があり、大変危険です。 ●電源が入っているのに水がない場合は、すぐにコンセントを抜いてください。空運転は本体が高温になり危険です。また、故障の原因になります。 ![]() ●水中から取り出すときは必ずコンセントを抜いてから取り出してください。 ※空回転は本体が高温になり危険です。また故障の原因になります。 |
接続用のホース類について
●チューブやホースは含まれておりません。 ホームセンター等で必要な長さをお求めください。 お求めになるチューブやホースは、ややきつめのものをお選びください。 (外径5mmノズルの場合は内径4mm、外径13mmノズルの場合は内径12mmのホースあるいはチューブがマッチします) |
■ 電源コード長について
電源コード長の表記について
電源コードは、コード端をポンプ本体に組み込む際の製造工程において、通称名として表記されているコード長よりも若干実寸が短くなります。また、製品個体により多少長さにばらつきが生じます。 |
寿命・メンテナンスについて
水中ポンプの寿命について
※水中ポンプの寿命は連続して数年(約8,000から10,000時間)位が目安ですが、使用状況によってポンプの寿命はかわります。 きれいな水でお使いいただき、定期的なフィルターのお掃除をしていただきますと、長持ちします。 長い間の使用で、ポンプ本体のがたつき、異音が徐々に大きくなってきたときなどは、モーター内部のローター等の磨耗が考えられます。 摩擦部が摩耗した場合は、ローター・シャフトの交換していただくことで、新品と同様の寿命に戻ります。 |
メンテナンス・アフターフォローについて
弊社製品のアフターフォロー、メンテナンス ◎お買い上げ1年以内は無償、それ以降は有償となります。 左欄「メンテナンス」項目よりお申込みください。 ※2019年より 足ゴム廃止となりました。ご希望の方は別途「交換部品」よりお買い求め下さい。 製品・使用方法・設置・サプライ部品等についてのお問い合わせ・ご相談は、 お問い合わせフォームよりご連絡よろしくお願い申し上げます。 |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
丸岡様 | 2023-07-28 |
大変迅速なご対応をして下さり感謝しか有りません。 中々出来ない事だと思っております。 これからも御社の製品を使っていきたいと思います ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひとみちゃん様 | 2018-05-22 |
商品は問題なく届きました。早速取り付けるもホースのサイズが1mm合わず新たにホースを買い直し取り付けました。水盤下の狭い場所での作業でポンプ本体にホースを取り付け水量調整をMAXにしホースを噴水器に差し込むところでホースをねじり込むとポンプの本体と水量調整の箇所が動きすぐ外れてしまいました。その境目を押さえながらホースを機器に取り付けました。もう少しカチッと固定される形状になっていたら良かったのにと思いました。でも噴水が復活し水量もまずまずで音も気にならず結果的には購入して良かったと思いました。またもう少し小さいサイズが有れば他社と悩まずにすんだかなと思いました。有り難うございました。、 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すりらあ岡村様 | 2017-05-23 |
ご多忙中、お邪魔いたします。 さて、本日、VM-1を受領いたしました。 さっそくで、『金まわりの石(招財石)』という置物、「汲み上げた水で石の玉を回転させ、動力となった水を循環させるもの」へ設置いたしました。 10年以上つかわせていただいたVM-1とはちがい、「作動音(モーター音のようなもの)」がほとんどしなくなりました。たいへん静かになりなりました。たいへん喜ばしいことです。 一方、古いVM-1には、これまでの活躍を感謝し、洗浄の上、休んでもらうことといたしました(壊れているわけではございませんので)。 それにしても、何たるすばらしいお品でしょうか。 私は、年に2回、盆と正月ではありませんが、6月末と大晦日、VM-1を洗浄するだけでした。何たる耐久力をもったお品でしょう。 私は、幸運にして、このお品と巡り会わせていただけました。その観点から、以下、進言させていただきます。お笑いください。 上記の、私のウチの置物のようなものは、「風水」から出てきたものであります。 これまで55年の人生で、そういった「水をカネに見立て、循環させる」式の風水の置物を、数々見てまいりました。 それらはみな、水中ポンプこそが命であるわけです。 そこから考えると、ポンプがダメになってしまったことで、ただ水を入れて置いておくようになってしまっているものが、多々あるものと想われます。 実際、私のウチの上記は、『トップアート』さんという業者から購入したもので、担当のかたにうかがったところ、私のように「代替のポンプが欲しい」と問い合わせてくるようなかたはほとんどいない、とのことでした。 中国のメーカーが倒産し、ポンプの在庫もなくなったので、ほかを当たってもらいたい――そう言われ、探しに探してVM-1と出会えたのでした。 何が申したいのか。本邦のみに限らず、水中ポンプの潜在需要はかなりある一方、VM-1が、世にあまり知られていないのではないか――そういうことでございます。 ご一考いただければ幸甚でございます。 今後ともよろしくお頼み申し上げます。 御社のご発展を衷心よりお祈り申し上げます。 |